アリーナサウンドと採点

NO IMAGE

採点中にアリーナサウンドをオンにすると雑音をマイクが拾ってマズいと思って控えてました。

皆さんもそうじゃないでしょうか?
ただアリーナサウンドオンでガイドメロディをオンにすると異様にガイドメロディが聞き取り易いので、音程間違いがすごく少なくなります。
あと、アリーナサウンドで煽られるので声が大きくなって抑揚が上がります。
って感じで普段97止まりの曲を99取ってしまいました。




無理やりこじつけたら上のような推測ができたのですが、単に歓声入りのアリーナサウンドで気分よく歌えていつも以上にいい感じで歌えたのかもしれません。
採点で行き詰まったら、ちょっと遊びでアリーナサウンド歓声入りで息抜きしてみてください。
追記
ちなみに、サウダージは95.000のカンストコースに乗ったのですが、アリーナサウンドで気分があがり過ぎて声が大きくなりすぎてマイク入力リミッターが何度もかかるという事態になってしまってカンストを逃しました。
声をマイク入力リミッターギリギリまで出すと採点にはかなり有利なのかもしれません。
ちなみにキョクナビのマイクボリュームはそこまで高くないので、いくら私がマイク音圧重視なスコアラーでもそこまで爆音ではないので多分大丈夫な気がします。
カラオケってある程度大声出してもいい場所ですよね?

I accept the donation of Cryptocurrency

BTC:3G3ZgRQ2SCLUSGjBVXctn4UyvYXWZx4iTx
ETH:0xc13d33e6450f6243eb6c7aefda1d4a9c447a9d9e

カラオケカテゴリの最新記事