MAX2歌ってきました

NO IMAGE

ようやく愛媛にもMAX2が入ったので歌ってきました。





ハイレゾスピーカーもきちんと入っています。
ちなみにjoyPad2も入っていました。
カラオケの音はやっぱり良くなった気がします。
マイクの返りが速くなるのが売りですが、速いような気のせいのような、よくわからない感じです。
MAX2で歌えたので本格的に分析採点で採点仕様を探ってみました。
抑揚はあまり変わってないような気がしますが、マイコン(マイク振り)より、マイクにしっかり声を当てて声量稼いだほうが抑揚は伸びました。
あとロングトーンがなかなか埋まらないのでいろいろ模索しました。
仮説ですが、喉を開いて伸ばすとロングトーンが埋まりやすい気がしました。
旧MAXはミックスボイスで伸びる、幾分喉を閉鎖気味に歌うと伸びた場合もあったのですが、新MAX、MAX2は喉を開いて歌ったほうが点が伸びる気がします。
ロングトーンが埋まった曲です。
物理的に伸ばし気味に歌いました。音域的に喉が閉鎖気味になりそうな曲でしたがかなり意識して喉を開きました。
まだ仮説ですが、喉を開いて歌ったほうがいいような気がします。
まあ、カンスト目指してる人達とは次元の違う話ですが、喉を開いて歌うことは歌唱の基本らしいので、意識して頑張りたいです。
何かの参考になれば幸いです。

I accept the donation of Cryptocurrency

BTC:3G3ZgRQ2SCLUSGjBVXctn4UyvYXWZx4iTx
ETH:0xc13d33e6450f6243eb6c7aefda1d4a9c447a9d9e

カラオケカテゴリの最新記事